INTERVIEW

短時間勤務で正職員としての採用でした

高田・三才勤務  人事総務

まりな先生

保育園で働くことは想像していませんでしたが、
自分の生活環境を理解していただいて採用していただけました。
人事の仕事もスキルアップと思って頑張っています。

QUESTION.01

求職中は大変でしたか?
履歴書に記載する際に保育経験も無いし小さな子どもがいることが不利になると不安でした。求職中は資格を取っておこうと努力はしていました。

QUESTION.02

事務職希望でしたが、人事はどうですか?
保育園や教育現場での仕事経験はゼロでしたし経理がやりたいと考えていました。結果的には人事総務として採用でしたが、一つの経験としてスキルアップに繋がると考えています。

QUESTION.03

子育て中に働くことは大変?
子育てをしながら働くことに理解がある会社だと思います。子育てしているから仕事ができないと思っている女性の環境を、働く能力を優先して勤務時間や休みを考えてくれるので、子育ても仕事も両立できています。

QUESTION.04

お子様も小さくて妊婦さんですが不自由はないですか?
自分の体調を優先に考えることができています。周りの職員の方々が優しくて、母親としての理解があるので相談もしやすいです。なによりも職場全体がお互いを思いやり支え合ってくれているので、仕事にも集中できています。

MESSAGE

働くママにも対応が柔軟な会社だと思います。保育士、栄養士、看護師といったキャリアの先輩方がいらっしゃるので、保育以外の専門的な知識が学べます。